Gravisの教室一覧

チアダンス テクニック(技)をご紹介!

2019年9月18日

ダンス豆知識

チアダンスの演技を一層華やかにしてくれるのはテクニックですね!

中でも特にダイナミックでかっこいいのがジャンプテクニック!!

今回は、ジャンプテクニックとターンテクニックなどの種類を少しずつですが紹介していきたいと思います!!

ジャンプテクニックと言ってもそのジャンプが移動を伴うものなのか、伴わないものなのかによって、2種類に分けられます。

移動が伴わないジャンプの代名詞といえば、、、

ジャンプテクニック

トータッチ

皆さんもよくご存知のトータッチですね!!

ご存知の方も多いかと思いますが、改めて紹介していきますね!

トータッチとは、、

空中で両足を同時に開脚するジャンプ

のことを言います!!

コツや練習方法については以前の記事で紹介されていますね!!

他にも、、

ハードラー

名前の通り、空中でハードルを飛んでいるような姿勢をとるジャンプ

スプリットジャンプ

空中で前後開脚の姿勢をとるジャンプ

などがあります!!

続いて、、

ジュッテリープ

移動が伴うジャンプで最も挑戦しやすいものはジュッテですね!!

ジュッテとは、、

片足ずつ踏み込んで空中で前後開脚の姿勢をとるジャンプ

のことを言います!!

このジュッテで大切なのは両足の付け根から爪先までを一直線に伸ばすこと!!

今回はこのジュッテにも繋がる”後ろ膝”を伸ばすことに特化した練習方法を1つ紹介します!!

シソンヌ(練習方法)

2人組になって行うシソンヌ

お互いの肘と肘を持ち、準備します。

足はバレエの5番ポジションで準備です!!

その状態のまま両足で踏み込み、両足を同時に開いたタイミングで後ろ足を思い切り、後ろにけりあげます。

サポートの人は勢いよくジャンプする人を前に引っ張ってあげると良いです!

ここで意識することは後ろ膝を絶対に伸ばすこと!!この為に練習していますからね〜!

絶対に伸ばしましょう!!

他には、、

スイッチリープ

名前の通り、空中で足を入れ替える(スイッチ)させるジャンプ

このジャンプのコツはタイミングだと思います!!

前足を振り上げた後に空中でいかに早く足の入れ替えを行えるか、、!!

このタイミングさえつかめれば飛べるようになるはずです!!

最後に、、

シェネトータッチ

シェネターンの遠心力を使って、空中で片足ずつ開いて開脚姿勢をとるジャンプ

のことを言います!!

1つずつ噛み砕いていくと、、

まずシェネターンとほぼ同じタイミングで右足を振り上げます。

この時のポイントは、出来るだけその右足を高く振り上げることです!!

高ければ高いほど足の滞空時間が長くなり、空中で足をVの字に見せやすくなります!

そして、その右足を振り上げた瞬間に左足を最短距離でけりあげます。

この時に絶対に守ることはどちらの足も付け根からターンアウトであること!!

シェネトータッチもシェネターンと、両足が上がるタイミングさえつかめれば、飛びやすくなりますよ〜!!

以上、少しずつでしたがジャンプテクニックを紹介してきましたが、興味のあるテクニックはありましたか〜??

まずはやってみることが大切です!!

やってみることで何が足りないのか、次はどうすれば良いのかに気付けます!それもまた楽しいですね!!

かっこいいジャンプテクニックを目指して、コツコツ練習していきましょう!!

 

続いて、ターンテクニック!

ターンテクニック

ピルエット

回転という意味があります。片足はパッセと言い、つま先を軸足の膝の横につけて、回転します。

シングル(1回転)・ダブル(2回転)、レベルが上がるとトリプル(3回転)・フォース(4回転)と一本足でかかとを付けずに回る動きです。

シェネ

1番というバレエのポジション(かかととかかとを付けてつま先を開く)でルルべ(背伸び)した状態で、表裏と半面ずつ回っていく動きです。

シェネはフランス語で鎖(くさり)という意味があり、チェーンのように同じ形が連なった回転をします。

ピケ

突き刺すという意味をもちます。

軸足を突き刺して、回転する動きを「ピケターン」と呼んでいます!移動しながら行うターンの1つです。

グランフェッテ

何回転もする動き。グランは「大きく」フェッテは「むちを打つ」という意味があり、大きくムチを打つように、パッセから片足を出して何回転もします。

アラセゴンドターン

バレエでは男性が行うターンの1種です。

アラセゴンド(横)に片足を出した状態で、何回転もします。

90度に片足を保たなければいけないので、筋力も必要となってきます。

キックテクニック

ラインダンス

1列になって足をあげる動きを「ラインダンス」と言います。

ラインダンスについて詳しく知りたい方は、「ラインダンスとは」をご確認ください!

 

以上、このようにたくさんのテクニックがチアダンスにはあります!!

色んなテクニックにどんどん挑戦してみてくださいね!!

 

 

Gravis
📩info@gravis-dance.co.jp
☎︎050-3131-1065
Instagram@gravis_dance_fitness
Facebook@gravisdancefitness
Twitter @Gravis_Dance

お問い合わせはこちらから!

-ダンス豆知識
-, , ,

<一つ前の記事>
映画チアダンで使用されていた曲を紹介!(2019-09-17)
<一つ後の記事>
親子ヨガ

  1. […] チアダンスのテクニックがもっと知りたい方は→チアダンス テクニック(技)をご紹介! […]

同じカテゴリの記事

© 2018 Gravis Inc.