Gravisの教室一覧

【女の子におすすめ】スポーツ系の習い事!ダンスをはじめてみませんか?

2019年7月25日

2024年5月9日

Gravisレッスン

みなさん、こんにちは!

我が子に何か「習いごと」をさせよう!と思う親御さんはたくさんいらっしゃると思います。

「学校や幼稚園保育園以外の場所で何かを習うこと=習いごと」の選択肢の幅が広がり、何から始めたらいいかと悩まれる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は女の子におすすめしたいスポーツ系の習い事について、さらにダンスについてもくわしくお話していきます。

運動系の習い事をしよう

習い事を選ぶ基準として、ピアノや習字などは「文化系」、水泳や体操などは「運動系」と大きく分類できます。

ここでは、運動系の習い事をするメリットや女の子におすすめの習い事をご紹介していきます。

ぜひ習い事を選ぶ参考にしてみてください。

運動系の習い事のメリット

運動系の習い事はメリットがたくさんあります。

  • 基礎体力がつく
  • 目標達成を経験できる
  • 仲間とのチームワーク、協調性が身につく
  • 挨拶・礼儀が身につく
  • 集中力が高まる

など、ほかにもそれぞれの習い事によってたくさんあります。

身体的には運動をすることで体力がつき、体の使い方を学んだり、健康な体を育むことができます。

精神的にはチームワークや達成感、礼儀など日常において大切なことを学ぶ機会となるのです。

女の子も運動系の習い事がおすすめ

運動系の習い事、というと特に小学校高学年になるにつれて野球やサッカーなど、男の子のイメージが強くなってくるのではないでしょうか。

しかし、女の子だからと決めつけず、運動系の習い事をしてしっかり体を動かすことはとてもおすすめです。

女の子に特に人気の運動系の習い事は

  • 水泳
  • 体操教室
  • ダンス
  • バレエ
  • バスケットボール
  • テニス
  • バドミントン

などがあげられます。

比較的女の子が多い習い事であれば、抵抗なくはじめられるのではないでしょうか。

ダンスを習おう

踊る子どもたち

運動系、スポーツ系の「習いごと」をさせたいなとお考えの保護者の皆さん!!

「ダンス」を是非一度は体験してみてください!!

学校でも必修授業となった「ダンス」ですが、やはりそれには意味があるのです。

ダンスで学べること

ダンスに欠かせないものといえば、「音楽」「体作り」「表現力」などが挙げられるかと思います。

実際に授業で取り入れてくださっている先生にお伺いした時も、「ダンス」を取り入れてから、子どもたちがより明るくなり、表現力が豊かになってきていると話してくださいました。

初めてだとどこか恥ずかしさも伴う「ダンス」。

でも長い人類の歴史の中で、「ダンス」「踊り」「舞」って伝統的で受け継がれてきたものがたくさんありますよね。

たまにふと、人の奥底にはその心が宿っているんだろうな、と感じることがあります。

ジャンルがたくさん

ではそんな「ダンス」を習いごとにする!といっても何があるのでしょうか。

「バレエ」「ヒップホップ」「ジャズダンス」「タップダンス」などなど・・・
様々なジャンルに分かれています。

そう、「ダンス」にも色々種類があるのです。

その中の一つに「チアダンス」という選択肢があります。

「チアダンス」とは、リズム遊びや、柔軟体操、ポンダンス、ジャズダンス、ヒップホップ、ラインダンス、、など、色んなジャンルのダンスを学び、その全てを幅広く踊りこなしていくダンスです。

以下ではチアダンスについてさらに詳しく解説していきます♪

チアダンスとは

チアダンスは「ポンダンス」「ジャズダンス」「ヒップホップダンス」の3つで構成されています。

ポンポンを持ちながら腕を大きく動かすことで視覚的なパフォーマンスを行ったりポンポンの位置をそろえることで、特定の形にしたり、文字を作ることもでる「ポンダンス」。

「ジャズダンス」はバレエの基礎としても多く取り入れられていてしなやかな動きにアクセントがあるので、チアダンスでもよく組み込まれています。

「ヒップホップダンス」はよく知られているストリートダンスの1つで、全身を使ったアクロバティック技を使い、躍動的なスタイルのダンスで、観客を圧倒させるようなパフォーマンスです。

これらのダンスを組み合わせ、ひとつひとつの完成度を上げることでチームや観客と一体になって誰かのために応援することができます。

チアダンスのルールについてさらに詳しく知りたい方は、チアダンスとはをご覧ください♪

チアダンスで学べること

最初は、音楽に合わせて体を動かしていくリズム遊びや、ストレッチや筋トレなどの体づくり、そして挨拶や返事も含めたなど基礎をしっかり養いつつ、「ダンス」にチャレンジしていきます。

習いごととしてのチアダンスの場合は、「結果」が全てではありません

タイムや順位を競うだけでなく、チャレンジする全員に「発表」する場があること。

その経験を積み重ねて、成長を遂げていく、実感することができる。
これが大きいかもしれません。

そして、その「発表」の場で踊るということは、たくさん練習を重ねていかなければなりません。

「誰かに言われたから」ではなく、「自ら練習をする」習慣をつけていくことは、ダンスの上達だけにかかわらず、人の成長にとって必ずプラスになります。

単純に振付や技を練習するためではなく、自分の体をどう使えば、どう鍛えればもっと上達するのか・・・
自分と向き合い、とことん努力をし続けることは、自信にもつながり、強い精神力にも繋がってきます。

リードする人

チアダンスやチアリーディングをする人を「Cheer Leader(チアリーダー)」と呼びますが、この「Leader(リーダー)」は導く人という意味をもつので、「Cheer Leader(チアリーダー)」とは、チームのキャプテンのことではなく、「観客や応援する人たちをリードする人」のことを指します!

また、チアダンスとチアリーディングは競技内容としては、違うスポーツになりますが、共通点もあります。

チアスピリット

チアダンスは団体競技であり、「チアスピリット(チア精神)」を持っています。

チアスピリットには、さまざまな解釈がありますが、一般社団法人 日本チアダンス協会ではチアスピリットとは「常に笑顔で人を応援し元気づける」こととしています。

Gravis(グラビス)チアダンススクールのご紹介

ここからは、Gravisのチアダンススクールについて詳しくご紹介します♪

Gravis(グラビス)チアダンススクールの特徴

Gravis(グラビス)チアダンススクールの特徴は、

■東京・神奈川中心に90拠点以上でチアダンスクラスを開講!

会員様のご都合にあわせて拠点をお選びいただけます。

■日本最大級!在籍生徒数2,000人突破♪

3歳の幼児クラスから、大会チームまでプロデュースしております。

■講師(インストラクター)の指導実績が豊富!

Gravisの講師は、映画「チア☆ダン」に出演・振り付け指導、また国内外の競技大会において、さまざまな賞を受賞しております。

インストラクター研修を経た講師が、チアダンスの正しい基礎から応用まで、丁寧に指導します。

チアダンスクラスのレッスンの流れ

つぎに、Gravis(グラビス)のチアダンスクラスのレッスンの流れです!

■レッスン開始前

レッスンスタート!の前に、まずしっかり準備を整えます。荷物を整理したり、カードを出したり、レッスンに参加する準備はお子さまご自身でおこないます。

■<5分>挨拶・出欠確認・目標確認

グラビスでは、クラスをチームと呼びます。レッスン開始前には自由遊び、自由時間を設け、開始時間になるとチーム全員の顔がみえるよう円をつくり、元気な声で挨拶、出欠確認と今日のレッスン内容などの共有とコミュニケーションタイムをとります。

■<15分>レクリエーション・ウォーミングアップ・ストレッチ

簡単なレクリエーションなどを取り入れながら、ウォーミングアップをして身体づくりをします。

■<15分>バレエ基礎・筋力トレーニング・クロスフロア

ダンスのために必要な基礎トレーニング、バレエ、筋力トレーニング、クロスフロア(ターン、ジャンプなどのテクニック練習)をしていきます。※対象クラスに応じて難易度が異なります。

■<20分>ダンスルーティン振り入れ・練習・踊りこみ

各チームの振付曲を練習、踊りこみに入ります。※約1分程度の振り付けを構成を含めてチームとして完成させていきます。

■レッスン終了

最後は開始と同様、チーム全員で円をつくり、レッスンのフィードバックや次回までの復習課題や保護者の方への事務連絡を確認して、挨拶をして終了となります。

上記のように、毎回レッスン内容や目標を明確にし、講師と生徒で共有することで、生徒のみなさんも集中してレッスンに取り組むことができると考えています!

チアダンスって、どのくらいお金がかかるの?

Gravis(グラヴィス)チアダンススクールで実際にかかる費用は、以下の通りです♪

体験レッスン

・初回体験レッスン 1,000円

※入会前に何回か体験したい!という方は、2回目以降、非会員料金3,000円で受講することも可能です。(お得なキャンペーン実施時期もありますのでご確認ください。)

初期費用

・入会金 5,000円(入会金はキャンペーンにより変動いたします。)

・事務手数料 1,500円

※入会後、継続してレッスンをご受講いただいている方は、毎月のお月謝やレッスン料のみとなりますが、半年以上ご受講がない場合は更新料(再登録料)として1,000円を頂戴しております。

レッスン料金

・各拠点のお月謝は、教室一覧・レッスン料金をご確認ください♪

拠点やクラスの開講頻度・内容にもよりますが、グラビスの場合は、基本的には「月謝制」でのお支払いをお願いしております。

月謝制をお願いする理由には、チアダンスは、1レッスン(単発レッスン)で劇的に上達する習い事ではないから、ということがあります。

継続してレッスンに通い、正しい基礎を定着させることで、応用の動きができるようになります。さらに、チアダンスの魅力の一つでもある「チームワーク」の大切さを、クラスのお友達と関わるなかで身につけていってほしいという願いがあります。

ただし、月途中でのご入会や、通常のクラスに加えて別ジャンル(クラス)を受講したい!という方は、「都度払い」での受講も可能です。

またレッスンをお休みする場合は、振替制度もご用意しておりますので、ご安心くださいね!

年間スケジュール(イベント・発表会)

キッズチアスクールの子ども

Gravis(グラヴィス)では地域でのイベントのほかに、年に2回発表の場を設けております。

発表会に向けての練習は、通常レッスン内で進めていきますが、出演の有無に関わらず、クラスごとに目標を決めてチーム一丸となって練習していきます!

ここからは、実際の年間スケジュールをご紹介します♪

春(4-6月)

基礎練習を行いながら、振付を覚え、夏のイベントに向けて作品の練習をスタートします。※新学年になるタイミング(4月頃)で、スケジュールの再編が入る場合がございます。

夏(7-9月)

夏休み期間にイベントがあります。2019年からは、よみうりランドらんらんホールにて「Gravis Summer Party」を開催しております!

秋(10-12月)

9・10月頃からクラスの再編成をおこないます。新クラスで、年度末の発表会に向けて練習をスタートします。また地域イベントへの参加や、毎年恒例のGravisハロウィンパーティも開催しております!

冬(1-3月)

毎年、年度末の3月頃に発表会をおこなっております。各クラスごと、本番に向けて練習にも熱が入ります!

指導指針

グラビスでは、ダンスを通して「人生にチャレンジできる人を増やす」ことを方針としています!

ダンスの楽しさや技術、柔軟性、リズム感、表現力などの向上はもちろんのこと、チアダンスの魅力の一つでもある、チームワークやコミュニケーションの大切さなどを、子どもたち自身が気づき、学び、ダンスだけでなく「人生に活かすことができる」ようサポートしています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

女の子にもぜひ運動系の習い事をしてもらいたいです♪

特にダンスは体力向上やストレス発散にぴったりの習い事なので、興味があったら体験にきてみてくださいね!

【関連記事】
【子どもの習い事】ダンスを習う?チアダンスを習う?
【チアリーディングが人気】子どもの習い事におすすめの理由とは!?

Gravis
📩info@gravis-dance.co.jp
☎︎050-3131-1065
Instagram@gravis_dance_fitness
Facebook@gravisdancefitness
Twitter @Gravis_Dance

お問い合わせはこちらから!

よくある質問

初めてでも大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。Gravisの会員さんのほとんどが初めてからのスタートです。

何歳から通うことができますか?

4月1日時点で、3歳のお子様からレッスン受講可能です。対象年齢のクラスをご案内いたしますのでお気軽にご相談ください。

入会までの流れをおしえてください。

まずは、お気軽にレッスンの体験をご予約ください。ご見学も可能です。ご予約当日は、スタジオへお越しいただき、一緒にレッスンに参加してみましょう!受講後、ご継続希望の方は入会お手続き後、レッスンスタートとなります!

-Gravisレッスン
-, , , , , , ,

同じカテゴリの記事

© 2018 Gravis Inc.