Gravisの教室一覧

Hipmicとは??

1歳からのダンス遊び『Hipmic』は、リトミックの要素にダンスとhiphopのグルーヴ感をプラスしたプログラム!!

スタイリッシュに身体を動かす楽しさを親子で学べる幼児教育プログラムです。

臨床発達の分野でも効果が注目されているダンスは、1歳からの動きたい、遊びたいの心を存分に発揮し、親子でスキンシップをとりながら、自己をコントロールするのに大切な自己防衛力、自己表現力、コミュニケーション能力など、生きていくために必要な力を学ぶことができるのです。

学習指導要領に加わったのも、上記の『生きる力』がダンスを通して向上するからだといえます。

また、Hipmicでは下記7つの能力で形成されるコーディネーション能力の向上を基盤としています。

①選別能力(ものを扱う能力)

②定位能力(距離や時間を把握する能力)

③変換能力(状況に応じて瞬時に動きを切り替える能力)

④反応能力(合図に合わせて素早く行動する能力)

⑤リズム能力(動くタイミングをつかむ能力)

⑥バランス能力(バランスを保つ能力)

⑦連結能力(身体全体をスムーズに動かす能力)

上記の能力は、ダンスだけでなくその他のスポーツ、そしてコミュニケーション力や学力向上にも効果があるため、日常生活にも欠かせない能力です。

では、実際に調布北部公民館にて行ったHipmicの内容を少しご説明しましょう!

まずは、ご挨拶とお返事の練習をして、コミュニケーションタイム。

つぎにウォーミングアップとしてhiphopの簡単なリズム取り、ストレッチをママと子供で一緒に行います。

そして、身体の部位を手遊びと合わせて、触り覚えて、動物なりきり遊び!←全身を目一杯使います!

パラバルーンで色当てゲームと音楽の拍子をとる練習!!←これは子供たち大喜びポイント!

最後に音楽に合わせて簡単なダンスをします!

↑こんなアンケートもいただきました!!

私自身も母として、親子がダンスや音楽を通して楽しめたり、スキンシップやコミュニケーションが取れるこのプログラムをもっと知ってもらえるよう活動していきます♪

リトミックとhiphopの要素を取り入れたHipmic!!

親子で是非体験しませんか?

お問い合わせはGravisまで!!!

Gravis
📩info@gravis-dance.co.jp
☎︎050-3131-1065
Instagram@gravis_dance_fitness
Facebook@gravisdancefitness
Twitter @Gravis_Dance

-Gravisレッスン, イベント情報
-, , , , , ,


  1. […] 前回はヒプミックでしたが、今回は親子でヨガ→チアダンスレッスン→ヨガでクールダウンの流れでレッスンさせていただきました♪ […]

同じカテゴリの記事

Gravis成瀬キッズチアダンスクラス情報!メンバー募集中! 

2018/09/06   Gravisレッスン

東京都町田市でキッズチアスクール(教室)をお探...>続きを読む

Gravis中目黒のチアダンスクラス情報!メンバー募集中!

中目黒でキッズチアスクール(教室)をお探しの...>続きを読む

保護中: 新規開講!チャコットたまプラーザチアダンスクラス開講予定!

2020/10/13   Gravisレッスン

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

相模原市でダンスをしたい!発表の機会はどこにある?

2019/07/09   Gravisレッスン

相模原市周辺にお住まいの皆さんこんにちは! Gr...>続きを読む

保護中: 神戸王子公園Glitters イベント衣装のご案内

2024/07/03   イベント情報

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

© 2018 Gravis Inc.