関内教室の詳細

横浜市営地下鉄ブルーラインのキッズチアスクール(教室)まとめ

キッズチアスクールの子ども

横浜市営地下鉄ブルーラインでキッズチアスクール(教室)をお探しのみなさん、こんにちは!

神奈川県藤沢市の湘南台駅から横浜市青葉区のあざみ野駅までを結ぶ、横浜市営地下鉄の鉄道路線です。

横浜市営地下鉄は快速と普通があり、 快速を利用すれば「横浜」駅まで10分、「関内」駅まで15分でダイレクトアクセスが可能で市内中心部へ短時間で直行できるのが魅力です。

また2030年度を目安に現在の終点あざみ野駅から、川崎市麻生区にある小田急線新百合ヶ丘駅まで約6km延伸させると発表されたそうでさらに利便性のある路線になりそうですね。

そんな、横浜市営地下鉄ブルーラインには、あざみ野駅などの10の駅に、26個のキッズチアスクールがあります。

そこで今回は、横浜市営地下鉄ブルーライン沿線にあるキッズチアスクール(教室)をまとめてご紹介します!

チアダンスとは?

キッズチアスクールの子ども

チアダンスとは、チアリーディングから派生したスポーツで、本場アメリカでは「Pom Dance(ポンダンス)」あるいは「Dance」と呼ばれ、独立したスポーツ競技として定着しています。

実は、「チアダンス」という言葉自体は、日本で生まれました!

また、チアダンスは、3つのダンスジャンル(ポンダンス・ヒップホップダンス・ジャズダンス)を約2分の演技のなかで踊りわけるんです。

チアダンスについてさらに詳しく知りたい方は、チアダンスって、どんなダンス?を読んでみてくださいね♪

チアダンスとチアリーディングの違い

チアリーディングは、およそ100年前アメリカの大学で母校のフットボールチームを応援するために誕生したと言われています(当初は男子学生による声援の形式でした)。

今日のように女性のダンスによるスタイルが確立されたのは、およそ30年前です。

チアリーディングは、スタンツ(組体操)やタンブリング(体操の床運動)のようなアクロバティックな技が中心の競技です。

一方、チアダンスは、チアリーディングの中のダンス部分を独立させ、競技においては約2分の時間内でポンダンス・ヒップホップダンス・ジャズダンスを組み合わせて振付けを構成し、チームとしての一体感や表現力などを競い合います。

チアダンスとチアリーディングの共通点は「チアスピリット(チア精神)を持っている」という点で、どちらをおこなう人も「チアリーダー」と呼ばれます♪

チアスピリット(チア精神)には、さまざまな解釈がありますが、一般社団法人 日本チアダンス協会では、チアスピリットとは「常に笑顔で人を応援し元気づける」こととしています。

横浜市営地下鉄ブルーラインのキッズチアスクール(教室)まとめ


お待たせいたしました!
それでは、横浜市営地下鉄ブルーラインのキッズチアスクール(教室)をまとめてご紹介していきます!

あざみ野駅

あざみ野駅には東急田園都市線と横浜市営地下鉄ブルーラインが乗り入れています。

渋谷までは急行なら25分ほどで行くことができ、山手線に乗り換えれば主要駅にもアクセスしやすいので都内にお勤めの方に便利ですね。

スーパーは3件と多くはないですが、深夜までやっているので何か必要な時に助かりますし飲食店が多いので買い物も外食環境も良さそうですね。

あざみ野エリアのキッズチアスクール(教室)まとめはこちら!

センター北駅

センター北駅は横浜市営地下鉄ブルーラインとグリーンラインが利用でき、横浜駅まで23分、乗り換えれば渋谷まで最短35分で行くことができます。

駅から徒歩5分ほど歩いたところに商業施設が2つもあることや街並みがきれいで緑も多いことからファミリー層に人気のエリアです!

センター北エリアのキッズチアスクール(教室)まとめはこちら!

センター南駅

センター南駅は新しく出来たニュータウンで横浜駅まで直通18分、乗り換えると渋谷まで40分ほどでアクセスできます。

駅前には映画館の入った大型複合施設やホームセンターなど生活に必要なものが揃うので充実した買い物環境がファミリー層に人気で多く住んでいるそうです。

センター南エリアのキッズチアスクール(教室)まとめはこちら!

新横浜駅

新横浜駅はJR横浜線、JR東海道新幹線、横浜市営地下鉄ブルーラインの3路線が乗り入れています。

駅付近には大型商業施設があることや飲食店がたくさんあるので休日にもショッピングや外食をしたりと楽しめます。

少し歩くと「横浜スタジアム」や「日産スタジアム」があることや新幹線も乗り入れているので出張や家族でレジャーなどにも便利な駅です。

新横浜エリアのキッズチアスクール(教室)まとめはこちら!

横浜駅

横浜駅は、横浜市の中心駅で、6社の鉄道会社が乗り入れています。1つの駅では日本最多だそうです!

路線数も11路線とかなり多いので都心に出るのもほとんどが乗り換えなしで行くことができます。

大型商業施設も多く買い物環境も整っているので習い事の待ち時間も有意義に過ごせそうです。

横浜エリアのキッズチアスクール(教室)まとめはこちら!

桜木町駅

桜木町駅駅は、京浜東北・根岸線、JR横浜線、横浜市営地下鉄ブルーラインの3路線が乗り入れています。

大型商業施設も7か所もあり、買い物環境も良いことや夜になると夜景がとてもきれいなので様々な世代に人気のエリアですね。

桜木町エリアのキッズチアスクール(教室)まとめはこちら!

関内駅

関内駅は京浜東北・根岸線、JR横浜線、横浜市営地下鉄ブルーラインが乗り入れています。

横浜駅や中華街が近いので歩いていくこともでき、買い物や散策にも良いですね。

緑も豊富で大きな公園があるので休日には家族連れで楽しめるので人気のエリアです。

関内エリアのキッズチアスクール(教室)まとめはこちら!

戸塚駅

戸塚駅はJR東海道線、JR横須賀線、湘南新宿ライン、横浜市営地下鉄ブルーライン、成田エクスプレスと5路線乗り入れています。

駅に直結している東急プラザ内にはアパレルショップや雑貨店などが入っており、休日のお出かけにもおすすめです。

このほかにも大型商業施設が5か所、商店街も5か所あるのでとても利便性のある路線ですね。

戸塚エリアのキッズチアスクール(教室)まとめはこちら!

中田駅

中田駅は閑静な住宅街で公園や学校などの教育施設が多いので子育てには最適なエリアですね。

大型商業施設こそありませんが、スーパーやドラッグストアなど生活に必要なものの買い物環境は充実しています。

中田エリアのキッズチアスクール(教室)まとめはこちら!

湘南台駅

湘南台駅は横浜駅まで乗り換えなしで30分でアクセスできます。

また始発駅なので座って移動ができることや小田急江ノ島線、相鉄いずみ野線、横浜市営地下鉄ブルーラインの3路線乗り入れているので便利な路線です。

駅周辺はスーパーや商業施設があるので買い物にも便利なのでファミリー層がたくさん住んでいるそうですよ。

湘南台エリアのキッズチアスクール(教室)まとめはこちら!

チアスクールが近くにない!そんな時は・・・

キッズチアスクールの子ども

ご自宅から通える地域にチアスクールがない!という方もいらっしゃると思います。

実際の対面レッスンでは、広いスタジオや鏡を利用できたり、その場の空気感を肌で感じられるなど、たくさんのメリットがありますが、家庭のスケジュールやスクールまでの送迎、また現在は感染症についてなど、考慮しなければならないことも多いですよね。

そんなときは、気軽にはじめられるオンラインレッスンもオススメです!

Gravisオンラインレッスンを開講していますよ♪

気になった方はぜひスクールにお問い合わせくださいね!

チアダンスを習いたい方からよくあるご質問

キッズチアスクールの子ども

チアダンスの習い事をはじめてみたいけど、「どこで習えるの?」「どのくらいお金がかかるの?」など、不安も多いですよね!

ここからは、そんなみなさんの不安を解消できるよう詳しく解説していきます♪

キッズチアダンスを習いたい!どこに行けばいい?

キッズチアダンススクール(教室)は、「どこで披露するのか」「なにを目指すのか」などの目的によって、大きく3つのタイプにわけられます。

①スポーツジムやダンススクール内のチアダンスクラス

はじめての習い事としてチアダンスを学びたい方には、大手スポーツジムやカルチャースクール、ダンススクール内のチアダンスクラスがピッタリ♪

レッスンのなかでは、チアダンスの基本である、身体づくり・アームモーション(チア特有の腕の動き)・テクニック(まわる、跳ぶなどの技)・振付などを習うことができます!

おもな発表の場は、発表会や、地域のイベントに出演する場合もあります。

・まずは楽しくチアダンスを習いたい
・チアダンスの基礎を習いたい
・身体を動かすことが好き

という方は、お近くのスポーツジムやカルチャーセンター、ダンススクールなどにチアダンスクラスがあるか探してみてくださいね♪

②クラブチーム

クラブチームとは、スポーツチームにおける運営形態のひとつで、企業が運営するのではなく、同好の人々が組織をつくり運営する形です。

チアダンスは、大きくわけると競技のチアと応援のチアの2つにわかれますが、クラブチームは、おもに一般社団法人日本チアダンス協会一般社団法人CHEER&DANCE Educationが開催するチアダンスの競技大会に出場することを目的にしています。

競技大会は、日本各地から多くのチームが集まり、パフォーマンス力や技術力を競い合い、日本トップレベルのチームにもなれば、世界大会への出場権利も獲得できるようになります。

さらに大会上位を目指すとなれば、基礎だけではなく応用練習もおこなうため、技術力も精神力も高いレベルが要求され、厳しい練習をすることもあるでしょう。

また、運営費や保護者さまの協力、連携が必要になるため、保護者さまの負担が多くなる場合もあります。

・チアダンスで高いレベルを目指したい
・保護者も一緒に取り組みたい

という方は、クラブチームがオススメです!

③スポーツチーム公認のチアダンススクール

スポーツチーム公認のチアダンスチームは、競技大会に出場することを目指すのではなく、スポーツ応援のパフォーマンスを学ぶことを目的としています。

チアリーダーとして応援を先導したり、パフォーマンスで会場を盛り上げたり、所属する自チームを支える役割などを学ぶことができます。

それぞれのスポーツやチーム、試合会場によって、チアチームのパフォーマンスの仕方も異なるので、好きなスポーツや地域のスポーツチームにチアチームがあるか探してみてくださいね♪

・スポーツが好きな人
・スポーツ応援のチアがしたい人

という方は、スポーツチーム公認のチアダンスチームがピッタリです!

また最近では、Gravisもそうですが、一つのチアダンススクール内で、大会に出場する選抜チームがあったり、スポーツ応援をするチームがあったり、目的ごとにチームにわけて活動しているスクールも多いです!

チアダンスの習い事ってどのくらいお金がかかるの?

キッズチアスクールの子ども

チアダンスの習い事で、おもにかかる費用としては、

①レッスン受講代
・初回の体験レッスン代
・初期費用(入会金、事務手数料など)
・月謝、チケット代

②衣装代
・ポンポン代
・衣装やユニフォーム代
・シューズ代

③イベント・発表会参加費
・地域イベントへの参加費
・発表会への参加費

などがあります。

チアダンスの習い事にかかる費用も、スクールやスタジオによって差がありますが、通常のダンススクールにかかる費用(ダンススクールの月謝相場は5,000〜10,000円程度)と、大きく差はないように思います。

月謝や初期費用は、スクールのホームページなどに掲載されていることが多いので、事前にチェックしておくと安心ですね!

また、発表会の参加費や衣装代は、年ごとに内容が異なる場合が多いため、費用に関しても変動があります。

【子どもの習い事】チアダンスを習うメリットと費用の詳細をご紹介!の記事では、Gravisチアダンススクールで実際にかかる費用の詳細をご紹介していますので、こちらも参考にしてみてくださいね!

チアダンスを習うメリットは?

キッズチアスクールの子ども

数あるダンスジャンルのなかで、チアダンスを通して学べること(メリット)はなんでしょうか?

チアダンスとほかのダンスジャンルで大きく異なる点は、チアスピリット(チア精神)が身につくことだと思います!

チアスピリットには、さまざまな解釈がありますが、日本で全国規模のチアダンスの競技大会を主催している一般社団法人 日本チアダンス協会では、チアスピリットとは「常に笑顔で人を応援し元気づける」こととしています。

ここからは、チアスピリットにも共通するGravisが大切にしていることを詳しくご紹介していきます♪

①挨拶・返事・礼儀が身につく

チアリーダーの「チア」には「応援する」、「リーダー」には「指導者・先導」といった意味があります。

みんなをリードする(お手本でいる)ため、ふだんの挨拶やお返事など、なにごとも自分から率先(先導)しておこなうということを心がけています。

②笑顔・元気・表現が身につく

人を応援するためには、まず「自分自身が笑顔でいることが大切」ということを子どもたちが理解し、そして、そんな子どもたちの笑顔や元気いっぱいに踊る姿をみて、観客や保護者のみなさんも笑顔になれる、という「笑顔の連鎖」が生まれるのがチアダンスの魅力です。

また、実際にチアダンスの競技大会に参加すると驚くかもしれないのですが、通常、ダンス(スポーツ)など順位がつくような大会ではみんなライバル同士だと思います。

しかし、チアダンスの競技大会では、演技をしているほかのチームを客席から応援するんです!

もちろん最終的に順位はつきますが、それぞれのチームが練習してきた成果を発揮できるように、敬意を持って応援し合うんですよ♪

③協調性・チームワークが身につく

チアダンスは「団体競技」でもあり、一人で踊るのではなく、チーム全員で踊りをそろえるため、周りのお友達や先生とコミュニケーションを取ったり、協力したりする力が自然と身につきます。

一人ひとりの得意も苦手もみんなで共有し、ダンスの技術も精神面も、お互いに支え合いながら演技を完成させていく過程は、他者を思いやる心の成長にも繋がります。

④チャレンジする姿勢が身につく

冒頭でもすこし触れましたが、チアダンスは、1つの演技のなかで、3つのダンスジャンル(ポンダンス・ヒップホップダンス・ジャズダンス)を踊りわける必要があります。

そのため、チアダンスのレッスンでは、チアダンス特有のポンポンを持って踊るポンダンス、重心を下げる動きが多いヒップホップダンス、身体を引き上げる動きが多いジャズダンス(バレエ基礎含む)の3つのダンスジャンルをすべて学ぶことができるんです。

このように、身体の使い方が異なるダンスジャンルを踊りわけるためには、やったことがない動きも、失敗を恐れずチャレンジしていくことがとても大切です!

Gravisのチアダンススクールが気になった方は、公式ホームページをご覧くださいね♪

まとめ


いかがでしたでしょうか。気になるキッズチアスクールはありましたか?

今回は、横浜市営地下鉄ブルーラインエリアにあるキッズチアスクール(教室)をご紹介しました!

Gravisのチアダンスクラスが気になった方は、ぜひ見学・体験レッスンに参加してくださいね♪

指導実績豊富な講師たちが、みなさんをお待ちしています!

みなさんにピッタリのキッズチアスクールが見つかりますように☆

【関連記事】
あざみ野エリアのキッズチアスクール(教室)まとめ
あざみ野エリアのキッズダンススクール(教室)まとめ
Gravisあざみ野キッズチアダンスクラス情報!メンバー募集中!
チアダンスって、どんなダンス?
いま大注目のキッズチアダンスについて徹底解説します!
初めての習い事選び~どんな効果を求めますか?~
【子どもの習い事】ダンスにする?チアダンスにする?
【子どもの習い事】チアダンスを習うメリットと費用の詳細をご紹介!

キッズチアスクールの子ども

Gravis YouTube チャンネル
Gravis Dance&Fitness – YouTube
チャンネル登録おねがいします☆

Gravis
📩info@gravis-dance.co.jp
☎︎050-3131-1065
Instagram@gravis_dance_fitness
Facebook@gravisdancefitness
Twitter @Gravis_Dance

お問い合わせはこちらから!ろ線

-路線チアダンススクールまとめ
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

同じカテゴリの記事

© 2018 Gravis Inc.