キッズダンスの衣装について、今回のテーマは「スカート」です!!
チアリーダーのユニフォームのスカートを見て、「可愛い♡」と思い、あれを着て踊りたいとチアダンスを始めた子もいるのではないでしょうか!?
チアリーダーのユニフォームをモチーフにした私服なども売り出されており、とても人気があります!
10年程前はプリーツスカートが主流でしたが、最近のチアユニフォームはタイトスカートが主流になってきました!
また、ジャズダンス、リリカルなどをおどる時に衣装としてスカートやワンピースをはくこともありますね!!!動きの中でふわっと広がるスカートによって躍動感が出たりとよりダンスを効果的に雰囲気を醸し出してくれるものでもあります!
基本的に練習はズボンで行う人が多いので、スカートをはくと普段の練習着とは違う雰囲気で、気分が上がる人も多いのでは!?
GDP7でも、ラストを飾るJAZZでスカートに見える赤いズボンを履いていましたね!
「キッズダンスのスカート」の衣装についていろいろなパターンを紹介していきたいと思います!
キッズダンスの衣装で使えるスカートの種類
チュチュ、チュールスカート
レースや薄く透ける網目状のチュール素材を使用したスカートです!!!
カラー展開も多いものが多く軽い生地感なので幼児から小学校低学年の子供でもスカートに振り回されることもなく扱いやすく、価格的にも嬉しいところです。
ものによっては透け具合やボリューム感、広がり方などもそれぞれなので、下にレギンスなどを履いて重ね着スタイルがオススメです!下に履くものはインナーパンツやレギンスなど振付のイメージによってアイテムを変えてみると着回しも可能です!!
キュロットスカート
こちらは、スカートに見えるけどパンツがついているというものです!!!
先ほど話したジャズの衣装もこのタイプでした!
キュロットタイプは動きやすいのに可愛らしいシルエットなのがいいところ!なんと言っても楽ちんなのが嬉しいポイントですよね!
インナーパンツを忘れてしまった!どうしよう!という心配がないので、安心ですね!
ワンピース
ワンピースは上と下がつながっているので、早着替えの時にとても便利です!!
また衣装探しの時に上と下の色を合わせることが大変だと思いますが、その心配もないのが嬉しいポイント!
ワンピースタイプはきちんと感が出るので統一感がグッと上がるのもいいところです!
最近はセットアップなどのアイテムも出ていて、何と組み合わせたらいいかわからない!!なんて方にオススメ!コーディネートも楽ちんなのにオシャレに決まるところが素晴らしいですよね!
Gravisのキッズ、ジュニアJAZZのみんながワンピースを着ていましたね!
アレンジ編
その他にも私服でも使えそうなワンピースにベルトをつけてもとても可愛いです!
最近では衣装として大量購入するのにUNIQLOやGUなどキッズサイズのあるファストファッションブランドを利用することも多いです。
リボンのついているベルトなどを選んだり、ワンピースとベルトの色を工夫するのも良いですね!
スパンブレードなどを用いるのも、衣装としてはおすすめです!
ワンピースタイプはベルトやリボンなどアイテムを追加することでスタイルアップすることもできるので参考にしてみてくださいね!
今回はチュチュ・チュールスカート、キュロットスカート、ワンピースをキッズダンスの衣装としてご紹介しました!
是非参考にしてみて下さい!
Gravis
📩info@gravis-dance.co.jp
☎︎080-9452-4152
Instagram@gravis_dance_fitness
Facebook@gravisdancefitness
Twitter @Gravis_Dance
[…] 【キッズダンス】衣装のスカート […]