Gravisの教室一覧

Gravis Dance Team Reginaを経験して【HAZUKI】

2020年3月18日

Regina

こんにちは!Reginaのはづきです。

3月と言えば卒業シーズンですね!私も遂に!学生を卒業しました。春から新社会人です🌸

さて、4月からはReginaも新体制となり、3期の活動がスタートします。
Regina3期メンバーを募集しておりますので、まずは体験会にお越しください!

体験会詳細はこちら→「Regina新メンバー募集 体験会のご案内

3期のオーディションを検討している方に向けて、私たちReginaがどんな活動をしてきたのか、どんなこと感じたのかをメンバーそれぞれからお伝えしていきたいと思います。

My Profile

改めまして、1期から継続、2期のサブキャプテンのHAZUKIです。
サブキャプテンという名が似合わないほど、ゆるい性格をしています(笑)
私がチアダンスと出会ったのは、小学2年生の時です。新体操を習っていたクラブでチアダンスクラスのオーディションがあると聞き、入りたい!と思ったのが運命の出会いです(笑)そこから高校3年生までクラブチームで続けていました。中学生まではチアダンス部門、高校生ではポン部門に出ていました。
大学生になって初めて部活動でチアをやり、チアダンス部門に出ていました。毎日厳しい部活でやっていた大学時代は、私の青春です!!(笑)

Reginaに入った経緯

大学生の時のコーチが今のReginaコーチだったことや、大学時代一緒にやっていた先輩の繋がりでReginaに入りました!
私自身、チアダンスが大好きでまだまだ踊りたい!と思っていたときにReginaが結成されたので、入ることに即決でした。

Reginaに入って良かったと思ったエピソード

1つ目は、競技だけでなく応援もできることです。私は応援チアの経験がほとんどないですが、YSCCフットサル公式チアリーダーということもあり、ピッチで踊ったり、プレーしている選手の近くで応援することができます。会場一体で盛り上がる瞬間はとても楽しく、チア本来の「応援する」ことを改めて学ぶことができます。
2つ目はチャレンジできる機会が多いことです。中でも印象的だったことは、あるイベントで短いダンスの振りを作ったことです。やってみたかったことの1つを実現でき、勉強にもなったので挑戦できて良かったと思っています。

Reginaに入って大変、つらかったエピソード

チーム作りで、特にコミュニケーションをとることです。思っていることを口に出して、相手に伝えるって難しいなと改めて感じました。ミーティングの回数が増え、考えることや悩むことが多く、意見を言うのが辛いと感じる日もありましたが、そういうのを含め今ではチームを自分たちで作っていくって楽しいなと感じています。

来期メンバーに期待していること

目標に向かって一緒に頑張れる方です!!嬉しい時も辛い時も全部共有して、一緒にチームを作っていきたいです♡

これからどんなチームにしていきたいか

みんなから愛されるチームにしていきたいです。そして私たちのパフォーマンスを見て少しでも元気や笑顔を与えられるような人、チームに成長していきたいです。

主催:Gravis

☎︎050-3131-1065
info_regina@gravis-dance.co.jp
Instagram
Twitter
Facebook

-Regina
-, , ,


同じカテゴリの記事

Regina大会出場のご報告

2019/07/23   Regina

いつもGravis Dance Team Reginaを応援してくだ...>続きを読む

Gravis Dance Team Reginaを経験して【MOE】

2020/03/18   Regina

こんにちは! Regina2期生のもえです。 今学校は...>続きを読む

【継続2年目!】Gravis Regina《SAYAKA》

2024/08/01   Regina

こんにちは。Regina7期生のSAYAKAです! 10歳か...>続きを読む

Gravis Dance Team Reginaを経験して【ERINA】

2020/03/15   Regina

こんにちは! ReginaのERINAです! 最近はだんだ...>続きを読む

Gravis Dance Team Reginaを経験して【YURI】

2020/03/16   Regina

3月も折り返し!別れと出会いの季節ですねー。...>続きを読む

© 2018 Gravis Inc.