鶴川教室の詳細

チアリーディングの練習にチアダンスが使える?!上手になる練習方法をお伝えします!

2018年10月29日

2024年5月7日

Gravisレッスン

みなさん、突然ですが、チアダンスとチアリーディングについて知っていますか?

どちらもポンポンを持って踊っているイメージではありませんか?

実は、共通点も異なる点も色々とあるんです!

この記事では、チアダンスとチアリーディングの違い、そして、チアリーディングをしている人向けにダンスの上達方法をご紹介します!

チアダンスとチアリーディングの違いって?

チアダンスとチアリーディングの違いについてご存じですか?

この2つのスポーツ、共通点も異なる点もたくさんあるんです!

ここでは、チアダンスとチアリーディングの違いについて簡単にご紹介します。

チアリーディングとは

チアリーディングは、アメリカンフットボールの応援をするためにチームが結成されたのがはじまりです。

そこから、観客を盛り上げるため、アクロバティックな演技を取り入れた演技をするようになり、応援という目的からパフォーマンスの競技へと独立しました。

チアリーディングの特徴は、「スタンツ」と呼ばれる人が空中に飛んだり組体操のように人が層になってアクロバティックな演技を行うところです。

さらに、「スタンツ」を組み合わせてできる「ピラミッド」といわれる大技もあり、それらの完成度や難易度によって採点がつけられ順位を争います。

チアダンスとは

チアダンスとは、チアリーディングから派生した、チアリーディングのダンス部分に特化したスポーツです。

アメリカでは、一般的にポンダンスとも呼ばれています。

競技は、「ポンダンス」「ジャズダンス」「ヒップホップ」の3つのダンス要素を組み合わせた振付で構成され、約2分の演技時間でパフォーマンスを行うのが特徴です。

審査基準は部門や人数によっても異なるため、それぞれのダンスの特徴を把握することが大切です。

チアリーディングはアクロバティック・チアダンスはダンスが中心

チアリーディングとチアダンスについてご紹介しましたが、2つの違いについてイメージは湧きましたか?

チアリーディングはアクロバティックな演技がメインとなりますが、チアダンスはアクロバティックな演技は行わず、ダンスに特化し、より一体感や同調性が求められるという違いがありますね。

続いては、共通点についても解説します!

チアリーディングとチアダンスの共通点は?

ポンポンを持つチアリーダー

上記では、チアリーディングとチアダンスの違いについてご紹介しましたが、もちろん共通点もたくさんあります!

ここからは、チアリーディングとチアダンスの共通点について解説していきます。

ポンポンを使用する

チアリーディングもチアダンスも、基本的にポンポンを使用して行われる演技が多いのが特徴です。

チアリーディングでは、2色のチームカラーが決まっており、トップが観客に向けてチーム名やチームカラーをアピールする「コール」のときにも使用します。

チアリーダー精神(チアスピリット)

「チアリーダー精神」または、「チアスピリット」という言葉を耳にしたことはありませんか?

チアリーディングやチアダンスは、この精神を重視し、パフォーマンスや競技を行っているんです。

「チアリーダー精神」とは、人を笑顔にし、励ますという目標が根底にあるため、演技する側も笑顔でいることが求められます。

どんなに辛くても、ポジティブで明るく人を元気にするという心意気が、「チアリーダー精神」または「チアスピリット」です。

その他にも、「ボランティアスピリット」と呼ばれる考えもあり、これは思いやりをもってチームを助ける精神をいいます。

そもそも、チアリーディングやチアダンスは、団結競技でもあるため、このようなスピリット(精神)を大切にし、演技を行うことが重視されているのです。

身体の柔軟性が大切

チアリーディングやチアダンスは、「柔軟性」がとても大切です。

脚を180度以上に開いたり、身体を思いっきり反らせるなどのしなやかで美しい動きが、演技や競技で最も大切と言っても過言ではありません。

また、チアリーディングでは、アクロバティックな演技を行うため、ケガの予防としても柔軟性は重要視されています。

チアリーディング、チアダンスの両選手ともに、練習前はもちろんのこと、日常生活にストレッチを取り入れて柔軟性を養う方が多いようです。

チアリーディングとチアダンスについて、もっと詳しく知りたい!という方は、こちらをご覧ください☆

ダンスが上達する方法とは


ここまでチアダンス・チアリーディングについてご紹介してきましたが、チアリーディングを始めた方の中には、アクロバットが好きで始めたけれどダンスは苦手…という方も少なくありません。

そこで、ここからはダンスの上達方法を厳選して3つご紹介します!

上手な人と練習をする

まず、おすすめしたいダンス上達方法は、自分より上手な人、ダンススキルがある人と一緒に練習をすることです。

自分より上手な人をお手本にしましょう。

上手な人の動きを見ていると、自然と真似をしたくなるはず!

自分よりスキルのある人のよい部分はどんどん取り入れていくと良いですよ。

自分のダンスを録画する

ダンスが上達する方法として、自分のダンスを録画することもおすすめです。

スマートフォンなどを使って自分のダンスを撮影してみましょう。

録画をすれば、自分が踊る姿を客観視することができ、自分のダンスの改善点も見えてくるかもしれません。

「もう少しこうしたら上達するかな」というヒントが得られることも!

ダンス動画を見る

ダンス動画を見るのも上達する方法の1つです。

ダンスを上達したい!と漠然と思っていても、上手いダンス、かっこいいダンスがどういうものなのか、わかっていない可能性があります。

目指すダンス、目標とするダンスが定まっていないと練習方法を考えるのも難しいですよね。

まず、自分が上手だなと思うダンスの動画を見つけて、よく見ましょう!

モチベーションアップにも効果的ですよ☆

チアリーディングのためにチアダンスが活きる?!


上記では、ダンスの上達方法をご紹介しましたが、最近、チアリーディング経験者からのお問い合わせを多くいただきます。

”アクロバット的な動きは得意だけど、チアリーディングのダンスの振りが覚えられない”。

実は、チアリーディングの大会でもダンス(力強いアームモーション)はとっても大切なのです。

冒頭でお伝えしたように、チアダンスはチアリーディングから派生したスポーツ。

チアダンスの練習がチアリーディングにかなり活きてきます!

ここでは、チアダンスの基礎を身に付ける方法をご紹介します!

初心者でも大丈夫!中高生の基礎からのクラス!

上記でご紹介した通り、「チアリーディング」のために「チアダンス」を習いたい!!との、お声を数多くいただいています。

確かに、アクロバットのスキルとチアダンスのスキルは異なりますよね。

「チアリーディング」をする中で、ダンス部分に対する悩みを抱え始める方の多くは、中学生や高校生。

「チアダンス」「中高生」で調べると、スタジオでの習い事はほとんどなく、レベルの高い大会チームや部活動ばかり・・・

初心者でも通える、中高生の基礎からのクラスってないのかな、、、?

そんな思いから、Gravisに中高生クラスをスタートさせました!

中学生・高校生の今からでも「チアダンス」を始めてみたい。

何かのために「チアダンス」を習得したい。

部活に入ったけどついていくのに必死で、先生から基礎を学びたい。

などなど、ご事情はどんなことでも、受け入れます!

詳しくは、GravisのHPより、お近くのスタジオをご確認ください。

Gravis のオンラインレッスン

チアダンスの基礎を学びたいけど、普段の習い事、部活、学校などの理由で通うのは難しい…。という方もいらっしゃいますよね。

そんな時におすすめなのがオンラインレッスンです。

Gravis では、レッスン効果の高いLIVEレッスンにこだわってオンラインレッスンを提供しています。

プライベートレッスンでは、自分の為だけにたっぷり時間が用意されているので、わからないことは何でも聞くことができますよ♪

スマホ一つで1対1でレッスンができるので、気軽に挑戦できますね。

気になる方はこちらをご覧ください!

Gravis(グラビス)チアダンススクールのご紹介

ここからは、Gravisのチアダンススクールについて詳しくご紹介します♪

Gravis(グラビス)チアダンススクールの特徴

Gravis(グラビス)チアダンススクールの特徴は、

■東京・神奈川中心に90拠点以上でチアダンスクラスを開講!

会員様のご都合にあわせて拠点をお選びいただけます。

■日本最大級!在籍生徒数2,000人突破♪

3歳の幼児クラスから、大会チームまでプロデュースしております。

■講師(インストラクター)の指導実績が豊富!

Gravisの講師は、映画「チア☆ダン」に出演・振り付け指導、また国内外の競技大会において、さまざまな賞を受賞しております。

インストラクター研修を経た講師が、チアダンスの正しい基礎から応用まで、丁寧に指導します。

チアダンスクラスのレッスンの流れ

つぎに、Gravis(グラビス)のチアダンスクラスのレッスンの流れです!

■レッスン開始前

レッスンスタート!の前に、まずしっかり準備を整えます。荷物を整理したり、カードを出したり、レッスンに参加する準備はお子さまご自身でおこないます。

■<5分>挨拶・出欠確認・目標確認

グラビスでは、クラスをチームと呼びます。レッスン開始前には自由遊び、自由時間を設け、開始時間になるとチーム全員の顔がみえるよう円をつくり、元気な声で挨拶、出欠確認と今日のレッスン内容などの共有とコミュニケーションタイムをとります。

■<15分>レクリエーション・ウォーミングアップ・ストレッチ

簡単なレクリエーションなどを取り入れながら、ウォーミングアップをして身体づくりをします。

■<15分>バレエ基礎・筋力トレーニング・クロスフロア

ダンスのために必要な基礎トレーニング、バレエ、筋力トレーニング、クロスフロア(ターン、ジャンプなどのテクニック練習)をしていきます。※対象クラスに応じて難易度が異なります。

■<20分>ダンスルーティン振り入れ・練習・踊りこみ

各チームの振付曲を練習、踊りこみに入ります。※約1分程度の振り付けを構成を含めてチームとして完成させていきます。

■レッスン終了

最後は開始と同様、チーム全員で円をつくり、レッスンのフィードバックや次回までの復習課題や保護者の方への事務連絡を確認して、挨拶をして終了となります。

上記のように、毎回レッスン内容や目標を明確にし、講師と生徒で共有することで、生徒のみなさんも集中してレッスンに取り組むことができると考えています!

チアダンスって、どのくらいお金がかかるの?

Gravis(グラヴィス)チアダンススクールで実際にかかる費用は、以下の通りです♪

体験レッスン

・初回体験レッスン 1,000円

※入会前に何回か体験したい!という方は、2回目以降、非会員料金3,000円で受講することも可能です。(お得なキャンペーン実施時期もありますのでご確認ください。)

初期費用

・入会金 5,000円(入会金はキャンペーンにより変動いたします。)

・事務手数料 1,500円

※入会後、継続してレッスンをご受講いただいている方は、毎月のお月謝やレッスン料のみとなりますが、半年以上ご受講がない場合は更新料(再登録料)として1,000円を頂戴しております。

レッスン料金

・各拠点のお月謝は、教室一覧・レッスン料金をご確認ください♪

拠点やクラスの開講頻度・内容にもよりますが、グラビスの場合は、基本的には「月謝制」でのお支払いをお願いしております。

月謝制をお願いする理由には、チアダンスは、1レッスン(単発レッスン)で劇的に上達する習い事ではないから、ということがあります。

継続してレッスンに通い、正しい基礎を定着させることで、応用の動きができるようになります。さらに、チアダンスの魅力の一つでもある「チームワーク」の大切さを、クラスのお友達と関わるなかで身につけていってほしいという願いがあります。

ただし、月途中でのご入会や、通常のクラスに加えて別ジャンル(クラス)を受講したい!という方は、「都度払い」での受講も可能です。

またレッスンをお休みする場合は、振替制度もご用意しておりますので、ご安心くださいね!

年間スケジュール(イベント・発表会)

キッズチアスクールの子ども

Gravis(グラヴィス)では地域でのイベントのほかに、年に2回発表の場を設けております。

発表会に向けての練習は、通常レッスン内で進めていきますが、出演の有無に関わらず、クラスごとに目標を決めてチーム一丸となって練習していきます!

ここからは、実際の年間スケジュールをご紹介します♪

春(4-6月)

基礎練習を行いながら、振付を覚え、夏のイベントに向けて作品の練習をスタートします。※新学年になるタイミング(4月頃)で、スケジュールの再編が入る場合がございます。

夏(7-9月)

夏休み期間にイベントがあります。2019年からは、よみうりランドらんらんホールにて「Gravis Summer Party」を開催しております!

秋(10-12月)

9・10月頃からクラスの再編成をおこないます。新クラスで、年度末の発表会に向けて練習をスタートします。また地域イベントへの参加や、毎年恒例のGravisハロウィンパーティも開催しております!

冬(1-3月)

毎年、年度末の3月頃に発表会をおこなっております。各クラスごと、本番に向けて練習にも熱が入ります!

指導指針

グラビスでは、ダンスを通して「人生にチャレンジできる人を増やす」ことを方針としています!

ダンスの楽しさや技術、柔軟性、リズム感、表現力などの向上はもちろんのこと、チアダンスの魅力の一つでもある、チームワークやコミュニケーションの大切さなどを、子どもたち自身が気づき、学び、ダンスだけでなく「人生に活かすことができる」ようサポートしています。

まとめ


いかかでしたか?

今回は、チアリーディングとチアダンスについて。

そして、チアリーディング上達のコツをご紹介しました。

実は、チアダンスのスキルがチアリーディングにも役立つことが伝わったでしょうか?

基礎から学びたいけど、今更じゃ少し遅いかも!?と思っている方、チアリーディングをしているけれどダンスが苦手…。という方、全く心配する必要はありません!

『頑張りたい!』という気持ちがあれば大丈夫です!

チアリーディングのためにもチアダンスをはじめてみませんか?

【関連記事】
【経験者が教える】チアリーディングとチアダンスの違いを分かりやすく徹底解説!
【最新まとめ特集】チアリーディング技&モーションの種類を一挙公開
【子どもも必見!】チアリーディング大会の種類やルールを知って大会に出よう!
【2022-2023】チアダンス・チアリーディング大会イベント情報一覧!

Gravis YouTube チャンネル
Gravis Dance&Fitness – YouTube
チャンネル登録おねがいします☆

Gravis
📩info@gravis-dance.co.jp
☎︎050-3131-1065
Instagram@gravis_dance_fitness
Facebook@gravisdancefitness
Twitter @Gravis_Dance

お問い合わせはこちらから!

よくある質問

初めてでも大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。Gravisの会員さんのほとんどが初めてからのスタートです。

何歳から通うことができますか?

4月1日時点で、3歳のお子様からレッスン受講可能です。対象年齢のクラスをご案内いたしますのでお気軽にご相談ください。

入会までの流れをおしえてください。

まずは、お気軽にレッスンの体験をご予約ください。ご見学も可能です。ご予約当日は、スタジオへお越しいただき、一緒にレッスンに参加してみましょう!受講後、ご継続希望の方は入会お手続き後、レッスンスタートとなります!

-Gravisレッスン
-, , , ,

同じカテゴリの記事

Gravis浦和キッズチアダンスクラス情報!メンバー募集中!

さいたま市浦和でキッズチアスクール(教室)を...>続きを読む

Gravis永山キッズチアダンスクラス情報!メンバー募集中!

2020/05/28   Gravisレッスン

永山でキッズチアスクール(教室)をお探しのみ...>続きを読む

Gravis王子キッズチアダンスクラス情報!メンバー募集中!

東京都北区でチアスクール(教室)をお探しのみ...>続きを読む

Gravis生徒さん

Gravis川越キッズチアダンスクラス情報!メンバー募集中!

埼玉県川越市でキッズチアスクール(教室)をお...>続きを読む

Gravisチアダンス中学生・高校生クラス!

2018/08/23   Gravisレッスン

みなさんこんにちは! 東京・神奈川を中心に100拠...>続きを読む

© 2018 Gravis Inc.