Gravisの教室一覧

大学生のチアダンスへの関わり方

私は大学生の頃から「チアダンス」を始めました。
そんなことある?それで全国大会・世界大会、本当に行ってるの?
そんな風に思っている方も多いと思います。
でも、実は意外と大学生から始める人も多い。
そして、大学生は部活以外でもチアダンスチームとして大会に出ることができる、、、!
今日は、Gravisでアルバイト中の現役大学生に、大学生のチアダンスの関わり方を伝えていただきます!

チアダンスとは?

チアダンスのルーツ

チアダンスは、チアリーディングから派生したスポーツで、本場アメリカでは「Pom Dance(ポンダンス)」あるいは「Dance」と呼ばれ、独立したスポーツ競技として定着しています。チアダンスの元となるチアリーディングは、およそ100年前アメリカの大学で母校のフットボールチームを応援するために誕生したと言われています(当初は男子学生による声援の形式でした)。今日のように女性のダンスによるスタイルが確立されたのは、およそ30年前です。当時は、ソングリーディングやダンスドリルとも呼ばれていましたが、玉川大学ダンスドリルチームを創設した方が『チアダンス』という言葉を命名し、日本でその名が広まりました。

チアダンスとチアリーティングの違い

チアダンスは、チアリーディングの中のダンス部分を独立させた競技で、タンブリングやスタンツのようなアクロバティックなものは含まれません。競技においては約2分半の時間内でポンダンス・ラインダンス・ヒップホップダンス・ジャズダンスを組み合わせて振付けを構成し、チームとしての一体感や表現力などを競い合います。

■チアダンスを構成する4つのダンス(ジャンル)

1.ポンダンス
シャープで力強い腕のモーション、同調性溢れるダンス、ポンポンなどの手具を視覚的効果を取り入れて行われるダンス
2.ラインダンス
その名の通り線(ライン)のように複数の選手が、肩を組んだり腰に手を添えるなど、1列につながったフォーメーションで行うキックのコンビネーションダンス”
3.HIPHOP(ヒップホップ)ダンス
ストリートスタイル(Hip Hop・Funk・Locking など)の動きとリズムを取り入れたダンス
4.JAZZ(ジャズ)ダンス
バレエを基礎とするしなやかで流れるような動きを中心としたダンスで、音楽の特徴や世界観を表現するダンスジャンル。

詳細はこちらのページをご確認ください。チアダンスとは

チアダンス部門に出場する大学生は年々減っている

それぞれの踊り分けをする為に、たくさん練習しなければいけなくて、大変なスポーツですが、4ジャンルが踊れることに魅力を感じてチアダンスをやっている人も多いと思います!

しかし!

そんな素敵なチアダンス部門に出場する大学が減っているのです、、、その理由として

チアダンスだと世界に挑戦が出来ない!

▷現在、チアダンスで世界大会に出る推薦がもらえない状態で、世界の推薦をもらう為にPOM部門やJAZZ部門などに出場するチームも多いです。

日本でチアダンス部門がある大会が少ない!

▷現在、JCDA大会のみ、大学生編成のチアダンス部門があります。

USA大会は、高校生編成はまだありますが、大学生編成のチアダンス部門はなくなってしまいました。

そんな中でもJCDA大会はチアダンス部門に挑戦し、USA大会ではPOM部門など他の部門に挑戦している大学を3つ紹介します!(2018年度JCDA大会全国出場チームより)

玉川大学 JULIAS(東京都)

▷創部して約25年の、チアダンス界を昔から引っ張ってきたチームです。

尚美学園大学 VERITAS(埼玉県)

▷振り付けが独創的で、表現力がとても優れているチームです。

早稲田大学 MYNX (東京都)

▷創部は浅いですが、上位に入っており、迫力がありパワーがあるチームです。

大学生でチアダンス未経験者ってどのくらいいるの!?

私の大学の部活では、ダンスを全くやったことのない!という人は少ないですが、それでも先輩方が1から教えてくれるので、未経験のところから4年間続けられている人もいます。
経験者でも1年生のうちは基礎を見つめ直すいい時間にもなります。
実は、強いチアダンスのチームでも、チアダンス自体の経験者は意外と少なかったりします!
みんなそれぞれ、POM部門しかやってこなかった人や、バレエ、HIPHOP、新体操やチアリーディングなど、バックグラウンドが色々な人が集まっています☆
得意なジャンルを生かせるのも、苦手なジャンルを克服する為に練習するのもチアダンスの楽しみの1人だと思います!
部活内でもそれぞれ得意なものが違うので、みんなで教え合ってチームワークを深めています!

クラブチームでチアダンスをする

あくまでも大学の部活は学校の勉強が優先になるので、自分の勉強したいことができる大学にチアダンス部がないこともあります。
そんな人は、クラブチームに入るのがおススメです!
学生だけでなく社会人の方もいて、年齢層が広いので、部活とはまた違った雰囲気でチアダンスをすることができると思います。
社会人ともなれば、チアダンスをいろいろなバックグランドで経験してきたメンバーと出会うこともできます。
学生のうちに一般チームとして活躍することは、なかなか経験できない分、得られるものは大きいと思いますよ!

習い事としてチアダンスを始める

大学生から、チアダンスを習い事として始める人は正直なところ多くないです。
本格的にチアダンスを競技としてやっていきたいのか?チアダンスでスポーツチームを応援していきたいのか?ただ運動、ダンスとして習い事でダンスをしたいのか?
目的によって始める方法は分かれます。
本格的に始めたいなら、部活やクラブチームでの活動を始めることをお勧めします!
スポーツチームを応援したいなら、チアダンスチームへ!
運動したい!ダンスをやってみたいという想いなら、チームではなく大人のチアダンスクラスを選ぶのが良いと思います!
大人のチアダンス習い事は、→大人の習い事「チアダンス」

まずはGravisで気軽にチアダンスを体験してみませんか?

「チアダンスをはじめてみたいけど、いきなり入会するのは不安・・・」

そのようなお悩みを持つ方のために、Gravisではチアダンスの体験&見学会を随時開催しています!

体験レッスン当日の流れ

①まずは元気にあいさつからスタート!

②メンバーと一緒にレッスンを受講

③レッスン終了後はメンバーとお片付けも体験

④保護者様は、アンケートご記入

⑤希望であればご入会手続き

体験レッスンの料金

■初回体験レッスン料:1,000円(税込)

■2回目以降1レッスン(非会員料金):3,000円(税込)
入会前に何度かレッスンを体験したい方におすすめです!

体験レッスンの時間は、拠点とクラスによって異なります。

通常、幼児クラスは50分、ジュニアクラス(小学生以上)は60分。

詳しくは、GravisのHP「Gravisの教室一覧」をご覧ください。

Gravisのレッスンは、ダンス経験がなくても、ダンスが苦手でも大丈夫!

マネできるところはどんどんチャレンジして、難しいところは見るだけでもいいんです^^

体験レッスンのよくある質問はこちら!をご覧ください。

ぜひ、お気軽にGravisの体験レッスンへお越しください!

Gravis
📩info@gravis-dance.co.jp
☎︎050-3131-1065
Instagram@gravis_dance_fitness
Facebook@gravisdancefitness
Twitter @Gravis_Dance

お問い合わせはこちらから!

-ダンス豆知識, チアダンス
-, ,

<一つ前の記事>
Instagram(2019-05-26)
<一つ後の記事>
平日に通いたいチアダンスクラス!

同じカテゴリの記事

チアダンスのポンポンのつくり方(開き方)正しいポンポンの持ち方も解説!

2018/09/19   ダンス豆知識

チアダンスのポンポンをお探しのみなさん、こんに...>続きを読む

【オンラインLIVEレッスン】チアダンスのテクニックを個別に指導します!

2019/06/23   ダンス豆知識

チアリーダーのみなさん、こんにちは! Gravisの...>続きを読む

ジャズダンスを習ったことある方へ質問です。

2019/10/07   ダンス豆知識

ジャズダンスを習ったことのある方へ質問です! ...>続きを読む

初心者でキッズダンススクールに通うなら・・・!

2019/12/27   ダンス豆知識

皆さんはダンスの動画を何でどんな調べ方をして...>続きを読む

【チアでおすすめのディズニーの曲】年代別に紹介します!

2019/12/16   チアダンス

チアに使えるディズニーの曲をお探しのみなさん...>続きを読む

© 2018 Gravis Inc.