Gravisの教室一覧

GDP スペシャルナンバーワークショップ

2018年10月18日

GDP イベント情報

先日、今回のスペシャルゲストAKIさんのワークショップを開催しました!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

動きのベースとなるウォーミングアップから、
一つ一つの動きを丁寧に練習する基礎練習もしっかりみっちりと、
スタジオの窓も曇るほどの暑さと熱さいっぱいな
あっという間の1時間半!

皆さま汗だくになって、でもとっても楽しい!!が伝わってくるステキな時間でした!!

最後に、AKIさんが今回このナンバー作るにあたっての熱い想いを聞き、メンバー一同より一層の気合が入りましたね!

AKIさん、本当にありがとうございました!
そして、ここからまたよろしくお願いいたします!

Gravisの公演で、ゲストナンバー出演者を一般公募するのは初めてです。
Gravisにとっても初挑戦。

こうしてたくさんのご応募があったこと、非常に嬉しく思います!!
ありがとうございます!!

ご参加希望だった皆様にもお伝えしたこと…
それは「しっかりリハーサルに参加出来るかどうか。」

ナンバーを作ってくださるAKIさんも仰っていましたが、
舞台で踊るということは当たり前のことではありません。
やはり特別なこと、たくさんの練習を積んで、初めて人前で踊る=舞台で踊るということが出来るのです。

そして同じ舞台を共有するメンバーと共に、
しっかり練習を重ねることがベースとなると思います。

つまり、本番だけじゃない!ってことです。

練習出来ないからといって「出演しない」を選ばなきゃいけないわけではないですよ!(笑)
それだけの想いを持って取り組むことが大切ですし、
その想いがあればきっと伝わるものも、ご自身が得るものも変わるということです。

特に、それぞれ違う環境で踊っているメンバーが集まる場合、
特に、大人になればなるほど、大切なことだなと感じます。

子どもたちのように毎回レッスンで同じ先生と同じ仲間で練習をして、本番に臨むのとは、少し違うなと感じるのです。
各クラス、子どもたちもワーワーキャーキャー言いながらも一生懸命練習しています。
昨年の公演を経験したメンバーも最近入ったメンバーも関係なく、次なるステージ(目標)に向かって頑張っています。
(その前のハロウィンパーティの出し物で頭いっぱいのメンバーいますが…(笑))

限られたリハーサルの中で、どこまで作品を理解し、愛し、練習し、、楽しめるか…。
それがお客様に伝わる踊りになるかどうか…。
ダンスに「心」って大切ですなんですよね。

でも、今回応募してくださった皆様なら、きっと素敵な作品になること間違いなしだなと感じたのも事実です♡

いよいよ今月末からリハーサルスタートします!!

是非貴重な機会楽しんでくださいね!

そして、舞台を観に来てくださるお客様、楽しみにしていてくださいね!!

【公演情報】
Gravis Dance Performance vol.6
「Destiny」

2019年2月3日(日)
1st 13:00開演 /2nd 17:00開演
@狛江エコルマホール
チケット:¥1,000-(11月発売予定)

主催:株式会社Gravis
お問い合わせ:050-3131-1065/info@gravis-dance.co.jp

-GDP, イベント情報
-, , , ,


  1. […] 2018.10.18 スペシャルワークショップを開催しました! […]

同じカテゴリの記事

【Gravis Fes.2024 〜みんなで一緒に!CHEERS!〜】〜出演チーム募集要項〜

2024/06/01   Gravis イベント情報

東京・神奈川を中心に約90拠点・生徒数約2,100...>続きを読む

GDP6 デザインが出来ました!

2018/11/01   GDP お知らせ

Gravis Dance Performance vol.6 『Destiny』 フ...>続きを読む

Hiphop界で輝くAKIさんの特別作品リハーサルを通して

2018/12/16   GDP イベント情報

ダンスを知っている人にも知らない人にも、ホン...>続きを読む

GDPまであと10日!【鶴川PALM & Jr.JAZZ COLOR】

2019/01/24   GDP

GDPまであと10日!! カウントダウンしていてな...>続きを読む

こまっこ児童館でチアダンス

2019/07/29   イベント情報

狛江でチアダンス! 狛江のこまっこ児童館でチア...>続きを読む

© 2018 Gravis Inc.