Gravisの教室一覧

苦手を克服!チアダンスの個人レッスンを受けてみよう!!

2025年3月5日

2025年10月29日

チアダンスまとめ記事

チアダンスを習っている人の中には「もっと上手くなりたい」と思う人も多いでしょう。

苦手なことを克服し、得意なことを伸ばすことはチアダンスの上達に役立ちます。

チアダンスの個人レッスンでは普段のレッスンでは細かく練習しないことも、マンツーマンで先生に見てもらえます。

今回はチアダンスの個人レッスンについて、何をするのかやメリット・デメリット、個人レッスンはどこで受けられるのかなどを紹介します!

チアダンスを「もっと上手くなりたい」と思っている方は個人レッスン受講を検討してみてくださいね!!

どんなレッスンをするの?チアダンスの個人レッスンについて知ろう!

「個人レッスンでは何をするのか」気になる方も多いでしょう。

チアダンスの個人レッスンとはどのようなものなのか、個人レッスンにはどのような内容があるのかについてチェックしていきましょう!!

チアダンスの個人レッスンとは

通常チアダンスのレッスンでは複数人が一緒に練習を行います。

そのため、個人の苦手な部分、得意な部分を重点的に練習することはあまりできません。

もし、自分自身の苦手を克服したり、得意をのばしたい場合は個人レッスンがおすすめです。

個人レッスンの場合は完全に1対1での指導で、生徒が1人なのでレッスン内容やスケジュール等をオーダーメイドすることもできます。

チアダンス個人レッスンにおすすめの内容

チアダンスの個人レッスンには様々な内容のものがあります。

まずは自身がどのようなレッスンを受けるべきか検討する必要がありますね。

主な個人レッスンの内容について紹介します。

テクニックを強化するレッスン

チアダンスにはキックやターン、ジャンプといったテクニックがあります。

それぞれのテクニックには柔軟性やバランス力、ジャンプ力といった要素が必要で、苦手なテクニックがある場合はそれらを強化する必要があります。

苦手なテクニックがある、テクニックを強化するのに、何をしたらいいかわからないといった時はテクニック強化の個人レッスンを受けるといいでしょう。

チアダンスのための身体つくり

チアダンスを踊る際にはテクニックの有無に関わらず、柔軟性やジャンプ力といった身体能力が必要です。

そのため、身体能力を高めるストレッチやトレーニングは必須。

チアダンスを踊る際の基礎力を高めたいという方には身体つくりをメインに行うレッスンがおすすめです。

タンブリング

チアダンスの競技には振付に取り入れても良い※タンブリングがいくつかあります。

タンブリングが入った演技は華やかな印象ですし、できると目立ちます。

タンブリングが得意な方や、挑戦してみたい方におすすめのレッスンです。

※タンブリング・・・チアダンスにおけるタンブリングとは、跳躍や回転を行う運動です。前転や後転、倒立などの基礎練習を積み重ねた後に、側転や前方転回などの練習に移ります。

検定やトライアウトに備える

チアダンスの検定や※トライアウトの合格には対策が必要な場合もあります。

検定やオーディション対策に詳しいインストラクターが、合格に向けたレッスンをしてくれます。

検定やオーディションを控えている方におすすめです。

※トライアウト・・・チアダンスチームに入る時や大会メンバーを選ぶ際にチアダンスではトライアウト(実技試験)を行うことがあります。

どんないいことがある?チアダンスの個人レッスンを受けるメリット・デメリット

チアダンスの個人レッスンを受けると多くのメリットがあります!

その反面、デメリットも存在します。

メリットとデメリットの両方を把握し受講の検討をしてみましょう。

チアダンス個人レッスンのメリット

チアダンスの個人レッスンを受けると得られるメリットは下記の通りです。

・苦手な部分をピンポイントで強化できる
・テクニックや基礎といった一つの項目の向上に集中できる
・身体の弱い部分を強化できる
・オーダーメイドのレッスンで効率的にスキルアップできる
※スタジオやスクールによります

チアダンス個人レッスンのデメリット

チアダンスの個人レッスンで考えられるデメリットは下記の通りです。

・スタジオやスクールの会員限定のクラスであることが多い(=会員登録が必要)
・体験レッスンや通常チケットでの利用が対象外のクラスであることが多い
・通常のレッスン費の他に費用がかかる

メリットの方が圧倒的に多いですが、デメリットも考慮しチアダンスの個人レッスン受講を検討してみてくださいね!

オンラインと対面、どっちを選ぶ?

資格なしでインストラクターになれるのか疑問の女性

チアダンスのパーソナルレッスンには、自宅などで受講できるオンラインレッスンと、スタジオに行って受講する対面レッスンがあります。

それぞれ、どんな人におすすめか、メリットデメリットもあわせてご紹介します。

オンラインか対面か迷っている方は是非参考にしてみてください!

オンラインレッスン

オンラインレッスンの最大のメリットは、場所を問わず受講できる点です。

対面レッスンを行っているスクールが近くになかったり、保護者が送迎する時間が取れなかったりする場合におすすめです。

一方、オンラインレッスンのデメリットは、先生の言葉や画面越しでの動きでの指導になる点です。

チアダンスを始めたばかりの子や、まだ言葉の理解力が低い子などには少し難しいかもしれません。

そのため、オンラインレッスンは、チアダンスを始めてある程度年数が経っている子や、言葉や画面越しの指導でも自分で直せる子におすすめです。

また、レッスンを受けるための広めの場所や、Wi-Fiなどの通信環境も必要になります。

自宅で広いスペースが取れない場合、レンタルスタジオなどでレッスンを受けることもできますが、その場合はWi-Fiがあるか、電波が繋がる場所かどうかの確認も必要です。

対面レッスン

対面レッスンのメリットは、直接先生の指導を受けることができる点です。

例えば、柔軟であれば先生に直接負荷をかけてもらえたり、ジャンプテクニックであれば、先生に補助してもらえたりなど、対面レッスンでしか受けられないサポートがあります。

そのため、体で覚えるのが得意な子チアを始めてからの年数が浅い子、また先生のサポートを必要とする子などにおすすめです。

しかし、対面レッスンはスタジオに直接行かなければならないため、スタジオの近くに住んでいる場合でないとなかなか行きづらい点がデメリットです。

場合によっては、自身でスタジオなどの場所を用意し、そこに講師が教えに来るということもあるため注意が必要です。

チアダンス上達におすすめ!チアダンスの個人レッスンを受けられるレッスンスクール・スタジオ

チアダンスのテクニックや基礎練習などの個人レッスンを受けられるスクールやスタジオを紹介します!

実際に個人レッスンを受けてみたいという方は参考にしてみてくださいね!!

Gravisオンラインチアダンススクール

Gravisは東京・神奈川エリアを中心にスタジオ数150以上、会員数2,500人以上の日本最大級のチアダンススクール。

そんなGravisはオンラインで1対1のプライベートレッスンも行なっています。

レッスンの内容は課題や希望に応じてオーダーメイドとなっているため、苦手を克服したり得意なことを伸ばすことができるレッスンとなっています。

スケジュール/対象年齢 HPに記載なし。
気になる方は直接、下記URLよりお問い合わせください。
公式HP 【Gravis】オンラインチアダンススクールならGravis
料金 5,500円 / 回・名(50分程度)

オンラインレッスンの様子は下記の動画でチェックできます!

気になる方は参考にしてみてくださいね!

CHEER UP STUDIO

CHEER UP STUDIOはチアリーダーのためのスキルアップスタジオ

トゥタッチやキックといったテクニックやバク転、側宙といったタンブリング、チアダンスの基礎となるバレエなどスキルアップのためのレッスンが揃っています。

それぞれの詳しいレッスン内容は公式HPに記載がありますので、気になる方はチェックしてみてくださいね!!

横浜駅から徒歩8分の横浜スタジオと、新横浜駅から徒歩7分の新横浜スタジオがあります。

スケジュール 〈横浜スタジオ〉
チアダンステクニック個別レッスン
【月曜】19:00〜19:50
【水曜】19:00〜19:50
〈新横浜スタジオ〉
チアダンステクニック個別レッスン
【金曜】19:00〜19:50
対象年齢 HPに記載なし。
気になる方は直接、下記URLよりお問い合わせください。
公式HP CHEER UP STUDIO
料金 入会金:5,500円

個別レッスン:
1名 5,500円/2名1組 各4,400円/3名1組 各3,300円

アクセス 〈横浜スタジオ〉神奈川県横浜市西区平沼1−37−16 グリフィン横浜東口参番館1F
〈新横浜スタジオ〉神奈川県横浜市港北区新横浜1−11−1 ラントタチバナ2F

チアパーソナル教室

チアパーソナル教室はチアを心の底から楽しめるよう、 一人一人の悩みを解決し「よりチアが好き」になるレッスンをしてくれます。

マンツーマンのレッスンも可能で、 一人一人に合ったレッスンを受けることができます!

宮城・東京・神奈川・愛知・京都にスタジオがあります。

スケジュール HPに記載なし。
気になる方は直接、下記URLよりお問い合わせください。
公式HP チアパーソナル教室
対象年齢 HPに記載なし。
気になる方は直接、下記URLよりお問い合わせください。
公式HP チアパーソナル教室
料金 入会金:10,000円

50分
1回7,000円/4回27,000円/8回49,000円/12回73,500円/24回140,000円
80分
1回10,000円/4回39,000円/8回70,000円/12回105,000円/24回200,000円

アクセス HPをご覧ください。

さなチア

さなチアでは、チアダンスのパーソナルレッスンを提供しています。

チアダンスの強豪校・日本体育大学柏高校出身の講師陣が個人の悩みに応じたレッスンを行ってくれます。

自身で用意したスタジオに講師が来てくれるので、関東にお住まいの方は自宅近くで受講可能!

関東以外でも、オンラインパーソナルレッスンや地方WSを行っているので、全国どこでも受講可能です。

結果を重視したパーソナルレッスンを行っているので、特に競技チアの選手におすすめですよ。

スケジュール スクールにお問い合わせください。
対象年齢 スクールにお問い合わせください
料金 パーソナルレッスン
SANAE先生 1.5時間15,000円/2時間20,000円
その他の先生 1.5時間10,000円/2時間15,000円
オンラインレッスン(1時間)
Arisa先生 6,000円
SANAE先生 7,000円
アクセス スクールにお問い合わせください。

Gravis(グラビス)チアダンススクールのご紹介

ここからは、Gravisのチアダンススクールについて詳しくご紹介します♪

Gravis(グラビス)チアダンススクールの特徴

Gravis(グラビス)チアダンススクールの特徴は、

■東京・神奈川中心に150拠点以上でチアダンスクラスを開講!

会員様のご都合にあわせて拠点をお選びいただけます。

■日本最大級!在籍生徒数2,500人突破♪

3歳の幼児クラスから、大会チームまでプロデュースしております。

■講師(インストラクター)の指導実績が豊富!

Gravisの講師は、映画「チア☆ダン」に出演・振り付け指導、また国内外の競技大会において、さまざまな賞を受賞しております。

インストラクター研修を経た講師が、チアダンスの正しい基礎から応用まで、丁寧に指導します。

チアダンスクラスのレッスンの流れ

つぎに、Gravis(グラビス)のチアダンスクラスのレッスンの流れです!

■レッスン開始前

レッスンスタート!の前に、まずしっかり準備を整えます。荷物を整理したり、カードを出したり、レッスンに参加する準備はお子さまご自身でおこないます。

■<5分>挨拶・出欠確認・目標確認

グラビスでは、クラスをチームと呼びます。レッスン開始前には自由遊び、自由時間を設け、開始時間になるとチーム全員の顔がみえるよう円をつくり、元気な声で挨拶、出欠確認と今日のレッスン内容などの共有とコミュニケーションタイムをとります。

■<15分>レクリエーション・ウォーミングアップ・ストレッチ

簡単なレクリエーションなどを取り入れながら、ウォーミングアップをして身体づくりをします。

■<15分>バレエ基礎・筋力トレーニング・クロスフロア

ダンスのために必要な基礎トレーニング、バレエ、筋力トレーニング、クロスフロア(ターン、ジャンプなどのテクニック練習)をしていきます。※対象クラスに応じて難易度が異なります。

■<20分>ダンスルーティン振り入れ・練習・踊りこみ

各チームの振付曲を練習、踊りこみに入ります。※約1分程度の振り付けを構成を含めてチームとして完成させていきます。

■レッスン終了

最後は開始と同様、チーム全員で円をつくり、レッスンのフィードバックや次回までの復習課題や保護者の方への事務連絡を確認して、挨拶をして終了となります。

上記のように、毎回レッスン内容や目標を明確にし、講師と生徒で共有することで、生徒のみなさんも集中してレッスンに取り組むことができると考えています!

チアダンスって、どのくらいお金がかかるの?

Gravis(グラヴィス)チアダンススクールで実際にかかる費用は、以下の通りです♪

体験レッスン

・初回体験レッスン 1,000円

※入会前に何回か体験したい!という方は、2回目以降、非会員料金3,500円で受講することも可能です。(お得なキャンペーン実施時期もありますのでご確認ください。)

初期費用

・入会金 5,000円(入会金はキャンペーンにより変動いたします。)

・事務手数料 1,500円

※入会後、継続してレッスンをご受講いただいている方は、毎月のお月謝やレッスン料のみとなりますが、半年以上ご受講がない場合は更新料(再登録料)として1,000円を頂戴しております。

レッスン料金

・各拠点のお月謝は、教室一覧・レッスン料金をご確認ください♪

拠点やクラスの開講頻度・内容にもよりますが、グラビスの場合は、基本的には「月謝制」でのお支払いをお願いしております。

月謝制をお願いする理由には、チアダンスは、1レッスン(単発レッスン)で劇的に上達する習い事ではないから、ということがあります。

継続してレッスンに通い、正しい基礎を定着させることで、応用の動きができるようになります。さらに、チアダンスの魅力の一つでもある「チームワーク」の大切さを、クラスのお友達と関わるなかで身につけていってほしいという願いがあります。

ただし、月途中でのご入会や、通常のクラスに加えて別ジャンル(クラス)を受講したい!という方は、「都度払い」での受講も可能です。

またレッスンをお休みする場合は、振替制度もご用意しておりますので、ご安心くださいね!

年間スケジュール(イベント・発表会)

キッズチアスクールの子ども

Gravis(グラヴィス)では地域でのイベントのほかに、年に2回発表の場を設けております。

発表会に向けての練習は、通常レッスン内で進めていきますが、出演の有無に関わらず、クラスごとに目標を決めてチーム一丸となって練習していきます!

ここからは、実際の年間スケジュールをご紹介します♪

春(4-6月)

基礎練習を行いながら、振付を覚え、夏のイベントに向けて作品の練習をスタートします。※新学年になるタイミング(4月頃)で、スケジュールの再編が入る場合がございます。

夏(7-9月)

夏から秋にイベントがあります。Gravis内ほかの教室の仲間との交流も!イベントに向けて夏休みもしっかりレッスンいたします。

秋(10-12月)

9・10月頃からクラスの再編成をおこないます。新クラスで、年度末の発表会に向けて練習をスタートします。また地域イベントへの参加や、毎年恒例のGravisハロウィンパーティも開催しております!

冬(1-3月)

毎年、年度末の3月頃に発表会をおこなっております。各クラスごと、本番に向けて練習にも熱が入ります!

指導指針

グラビスでは、ダンスを通して「人生にチャレンジできる人を増やす」ことを方針としています!

ダンスの楽しさや技術、柔軟性、リズム感、表現力などの向上はもちろんのこと、チアダンスの魅力の一つでもある、チームワークやコミュニケーションの大切さなどを、子どもたち自身が気づき、学び、ダンスだけでなく「人生に活かすことができる」ようサポートしています。

まずはGravisで気軽にチアダンスを体験してみませんか?

「チアダンスをはじめてみたいけど、いきなり入会するのは不安・・・」

そのようなお悩みを持つ方のために、Gravisではチアダンスの体験&見学会を随時開催しています!

体験レッスン当日の流れ

①まずは元気にあいさつからスタート!

②メンバーと一緒にレッスンを受講

③レッスン終了後はメンバーとお片付けも体験

④保護者様は、アンケートご記入

⑤希望であればご入会手続き

体験レッスンの料金

■初回体験レッスン料:1,000円(税込)

■2回目以降1レッスン(非会員料金):3,000円(税込)
入会前に何度かレッスンを体験したい方におすすめです!

体験レッスンの時間は、拠点とクラスによって異なります。

通常、幼児クラスは50分、ジュニアクラス(小学生以上)は60分。

詳しくは、GravisのHP「Gravisの教室一覧」をご覧ください。

Gravisのレッスンは、ダンス経験がなくても、ダンスが苦手でも大丈夫!

マネできるところはどんどんチャレンジして、難しいところは見るだけでもいいんです^^

体験レッスンのよくある質問はこちら!をご覧ください。

ぜひ、お気軽にGravisの体験レッスンへお越しください!

まとめ

個人レッスンはマンツーマンでレッスンをしてくれるので、苦手なこと得意なことの強化に役立ちます。

受講を検討する際には、まず自身の苦手や得意なことを探ってみましょう!

もし、「チアダンスが上手くなりたいけど何をしていいかわからない」といった時には個人レッスンのスクールやスタジオに相談してみましょう。

自分に合った個人レッスンを受講し、チアダンス上達を目指してくださいね!!

【関連記事】
チアダンスのスタジオ選びのポイントとは?Gravisのレッスンスケジュールをご紹介!
【チアダンス】体験レッスンQ&A~よくあるお悩みを解決!~

 

Gravis YouTube チャンネル
Gravis Dance&Fitness – YouTube
チャンネル登録おねがいします☆

Gravis
?office@gravis-dance.com
☎︎050-3131-1065
Instagram@gravis_cheer_school
Facebook@gravisdancefitness
Twitter @Gravis_Dance

お問い合わせはこちらから!

-チアダンスまとめ記事
-, , , , ,

© 2018 Gravis Inc.